ホームへ



世界的に評価の高い齋藤指揮法を中心に

桐朋学園階指揮教室の学習方法で
レッスンを進めます。

 指揮技術と指揮する際に必要な理論
(音楽理論・演奏解釈など)
を含めながら指導いたします。

 ・初心者歓迎
 ・無料体験レッスン
 ・随時レッスン開始
・レッスン時間9〜22時










入学随時
見学体験レッスン随時

指導講師:
 森 和幸
(もり かずゆき)【Kazuyuki Mori】
講師経歴:
幼少期よりヴァイオリンを始める。
高校卒業後、渡欧。ドイツ語研修を経た後、ウィーンにてS.サージェント教授にピアノ、古楽奏法、音楽学、楽器法などを学ぶ。その後、ウィーン市立音楽院で指揮法を中心に学びつつ、ウィーン国立音楽大学の湯浅勇治氏が主宰する指揮研究会で研鑽を積む。
帰国後、相愛大学音楽学部作曲学科音楽学専攻に入学。大学在学中よりアマチュア・オーケストラでのアシスタント指揮活動を始める。大学卒業後は、関西を中心として、大学オーケストラや社会人オーケストラへの客演指揮活動を行い、2009年には関西でのアマチュア・オーケストラ初演となるメシアンの『トゥランガリーラ交響曲』、2010年にはバーンスタイン没後20周年記念演奏会等を指揮した。
オペラの分野では、関西二期会他にて、『フィガロの結婚』、『魔笛』、『椿姫』、『こうもり』、『タンホイザー』、『カルメン』、『こうもり』、『メリー・ウィドゥ』、『ノルマ』、『蝶々夫人』他の公演に、副指揮・合唱指揮者として携わり、2011年にはオペラ『親鸞〜幻の如くなる一期』(大谷千正)、2015年にはオペラ・コミック『二人のマルグリート』(大谷千正)の初演を指揮した。
また、指揮活動以外の分野でもNHK文化センター講師や演奏会プロデュース、プログラムノート等、多方面で活動している。
S.サージェント、(故)辻井英世、湯浅勇治、大谷千正、林俊武の各氏に師事。

指揮法
指揮者は、音を出さすに音楽を表現する音楽家です。その表現の方法は色々ありますが、この指揮法教室では齋藤指揮法を中心に、現場での実践を重視した指揮技術と、指揮する際に必要な理論を含めたレッスンを行います。
また、吹奏楽指導等でお悩みの方には、実践に即したレッスンを行います。
・初心者歓迎
・随時レッスン開始
・レッスン時間は9〜22時の枠で応相談

指導方針:
 
故斎藤秀雄教授の指揮法を中心に、指揮実技と指揮する際に必要な理論(音楽理論、演奏解釈など)を含めたレッスンを行います。
また、吹奏楽指導での指揮の方法、現場での練習の進め方等で悩んでいる点がありましたら、ご相談にも応じます。

対象:

指揮法の基礎から学びたい方には、斎藤指揮法を中心に、腕の脱力から始まり基本運動及びスコアリーディング、アウフタクト、フェルマータ、グルーピング(楽句の区切り方)、変拍子の実習等を、それぞれの進度によって進めていきます。
吹奏楽部の指導でお困りの方や、学生オーケストラの指揮で悩んでおられる方には、実際に指揮する作品を教材にレッスンを行います。ご希望があれば、実際の練習場等への出張も行います。
レッスンお申込み前に、レッスン内容のご希望をお伺いする時間を設けております。随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください(30分程度/1,000円)


無料体験レッスン、見学:
 随時行います。

レッスン料金 入会金5000円(初回のみ):

指揮法習得コース

基礎編 45分 3,000円
中級編 45分 4,000円
上級編 45分 6,000円(ピアノ奏者1名) 
(ご希望により、レッスン回数/頻度等ご相談に応じます。)

============================
グループレッスン(2人以上)
基礎編 45分 2,000円/人
中級編 45分 3,000円/人
上級編 45分 5,000円/人  (ピアノ奏者1名)
実践編 45分 7,000円/人 (ピアノ奏者2名)
============================
指導者用課題曲コース(グループレッスン不可)
45分  5,000円
指導者用出張コース(別途交通費)
60分  7,000円


       

指導講師:


お申し込みは

※ 受講ご希望の方はメール又は電話で希望教室・連絡先・希望の曜日・時間(可能な限り)・スキルレベル・
  体験レッスン及びご希望講師が有ればお知らせ下さい。全くのご初心者の方もお気軽にお申し込み下さい。
教室開講時間は9〜22時と幅広く開設しています。(レッスン時間は先生の予定によります。)



秋谷ミュージックアート
兵庫県宝塚市仁川北3−7−43
TEL:0798-53-1003
FAX:0798-51-0218

メール:akiyamusicart@jttk.zaq.ne.jp
Copyright(C) Akiya Music Art. Allright reserved.